menu
TOPお問い合せ


【お知らせ】
                業務時間の短縮について                   当会では、新型コロナウイルス感染拡大防止として、当面の間、業務時間を短縮して             業務を行います。             なお、情勢の変化に伴い、対応内容を変更いたします事をご了承ください。             関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますよう             お願い申し上げます。                                                 敬具                  【当会の集合研修における新型コロナウイルス対策及び対応について】
人材育成事業の特徴等 (PDF) 受講ガイド 2024年度(予定) (PDF)
  ※ 2024年度版として更新しました。


技 術 研 修 会
「人材開発支援助成金」対象講座
2025 光応用技術研修会
  講義日:2025年6月3日(火)〜5日(木)/9日(月)〜12日(木)予定  [7日間]
  試験0日:2025年7月10日(木)〜11日(金) 予定   [2日間]
   ※ 試験会場は3人掛けの机を2人掛けといたします。
   ※ 当会における新型コロナウイルス対策及び対応については
     下記のURLをご覧ください。
       https://www.joem.or.jp/covid-19.pdf%20.pdf
技 術 講 座
「人材開発支援助成金」対象講座
対面形式で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
光学素子加工技術入門
  2024年9月18日(水)〜20日(金)  [3日間]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
回折光学素子の基礎と応用
  2024年9月25日(水)   [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
画像情報処理と機械学習
  2024年9月26日(木)〜27日(金)  [2日間]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
収差論 (偏心光学系の3次の収差論を含みます。)
  収差論;2024年10月9日,23日、11月6日,20日、12月4日  (隔週水曜日)  [5日間] 
   偏心光学系の3次の収差論;2024年12月18日(水)   [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
諸般の事情により中止といたしますが、本年度中に開催する可能性はございます。
図解による光学入門 
  未定  [2日間]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
ズームレンズ設計法
  2024年10月16日(水)〜17日(木)  [2日間]
対面形式で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
「逆問題手法の光計測のためのDeep Learning入門」から名称変更
光計測のためのDeep Learning入門 【PC実習付き】
 2024年10月24日(木)  [半日]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
※ 鈴木先生の講義はより理解を深めていただくため講義時間を30分延長
  しました。
AIとオプティクス
  2024年11月15日(金)  [1日]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
※ より理解を深めていただくため講義時間を60分延長しました。
偏光計測とイメージング
  2024年11月18日(月)  [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
対面形式で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
光学薄膜技術 【PC実習付き】
  2024年11月27日(水)〜28日(木)  [2日間]
オンラインで実施
※ より理解を深めていただくため1日コースから1日半コースへ変更いたしました。
光散乱の現象と解析
  2024年12月9日(月)〜10日(火)  [1日半]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
図面公差と計測誤差解析入門 実習付き
  2024年12月12日(木)〜13日(金)  [2日間]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
色彩工学
  2024年12月16日(月)  [1日]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
偏心光学系の3次の収差論
  2024年12月18日(水)   [1日]
オンラインで実施
現代干渉計測入門
  2025年1月14日(火)  [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
光学系基礎理論
  2025年1月15日,22日,29日、2月5日 (毎週水曜日)  [4日間]
オンラインで実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
2021年度まで開催いたしました「ナノ領域の光学入門」と同一内容です。
ナノ領域の光学 基礎編
  2025年1月31日(金)  [1日]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
ナノ領域の光学 応用編
  2025年2月予定  [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
デジタルカラー画像の解析・評価  
  2025年2月予定  [2日間]
「人材開発支援助成金」対象講座
2024年度第2回 (2024年度第1回と同一内容です)
対面形式で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
2024年度第2回 光学実験入門 【実習・実験付き】
  2025年2月予定  [2日間]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
相関とフーリエ変換で理解できる光学機器
  2025年5月予定  [1日]
オンラインで実施
「図解・光散乱とその計測への応用」入門
  2025年6月予定   [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
レンズ設計法
  2025年7月予定  [2日間
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
照明光学系の基礎と設計法
  2025年8月予定  [1日]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
LEDと半導体レーザーの基礎と応用
  2025年8月予定  [1日]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
「波動としての光」入門
  2025年8月予定  [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
2025度第1回 (2024年度第2回と同一内容です)
対面形式で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
2025年度第1回 光学実験入門 【実習・実験付き】
  2025年8月予定  [2日間]
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
コンピュテーショナルイメージング
  2025年9月予定  [1日]
※ リニューアル予定
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によってはオンラインといたします)
※ 対面希望者が少ない場合はオンラインに切り替える場合がございます。
図解による顕微鏡入門
  2026年2月予定  [1日]
「人材開発支援助成金」対象講座
対面形式で実施予定
(新型コロナウイルスの感染状況によっては延期、または中止もあり得ます)
波動光学の基礎
  2026年8月予定  [2日間]
セミナー・シンポジウム
単年度での開催となります。
未定


20年度調査研究
オプトメカトロニクス技術を用いた次世代型の
超大型基板の進歩に関わる加工処理とその
周辺技術に関する調査研究
(50.4MB)
19年度調査研究
医療及び健康・福祉分野を支える光技術と将来展望に関する調査研究
(73.4MB)
18年度調査研究
先端外観検査技術に関する調査研究
(34.87MB)
17年度調査研究
3次元情報のインタラクティブな利用に関する調査研究
(18.2MB)
16年度調査研究
立体映像表示に関する調査研究
(93.5MB)
15年度調査研究
オプトメカトロニクスシステム技術ロードマップの作成に関する調査研究
(115MB)
月刊誌:「光技術コンタクト」
最新号:2024年8月号
特集安全・安心に関わる光技術+AI


技術部会の参加条件が 緩和されました。
光センシング技術部会
デジタル・イメージング技術部会
光部品生産技術部会
光学系設計技術部会
フォトンテクノロジー技術部会
 会員の皆様のご要望にお応えし、これまでコンタクト誌に掲載されていた技術部会の講演要旨を、本HPでも公開(PDFファイル)することにいたしました。下記部会名をクリックしていただくと、講演テーマ名に飛びますのでご関心のテーマをクリックして下さい。
光センシング技術部会
デジタル・イメージング技術部会
光部品生産技術部会
光学系設計技術部会
フォトンテクノロジー技術部会



関係学協会



 


あなたは人目の訪問者です。


一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会
JAPAN OPTOMECHATRONICS ASSOCIATION
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番22号 機械振興会館別館4階
TEL.03-3435-9321 FAX.03-3435-9567 E-mailでのお問い合せ

Copyright (C) 2002 JAPAN OPTOMECHATRONICS ASSOCIATION All Rights Reserved.